ボート免許1級、2級、特殊小型、海技免許の更新、失効などの講習を募集しています。
※料金は全て税込です。
海の中道マリーナ主催のボート免許教室では合格率が98%以上!
JML(日本海洋資格センター)主催『国家試験免除』
会場が海の中道マリーナ&テニスです。
講習日5日までに『申込書』『小型船舶免許証のコピー』を、海の中道マリーナに送ってください。
[講習時間] 更新: 1時間30分(1時間) 失効 : 3時間(2時間30分)
[当日必要書類]
①小型船舶操縦士免許証
②写真(45mm×35mm) 2枚 当日撮影可能です(800円)
③住所の記載のない旧免許証は、本籍地記載の住民票…1通 ※視力検査があります。眼鏡等必要な方はお持ちください。
[追加申請の必要な場合]
①免許証紛失 運転免許証のコピー + 追加費用 3,000円
②本籍地変更 本籍地記載の住民票 + 追加費用 2,000円
③住所変更 本籍地記載の住民票 + 追加費用 2,000円
④氏名変更 本籍地記載の住民票 + 戸籍抄本(住民票に旧姓が記載されていれば不要)+ 追加費用 2,000円
海の中道マリーナでは、ボートライセンスをお持ちの方ならヤマハシースタイルのレンタルボートをご利用いただけます。
チャーターボート、ウェイクボードセット、BBQテラスのご利用など釣りやマリンレジャー、大切なご家族やご友人と一緒に日帰りでもマリンライフを楽しめるサービスもご用意しておりますのでお気軽にご予約、ご相談ください。
AQUA XI
AQUA XⅡ
AS-21 WBでフィッシング&クルージング
水族館で楽しむ
オーナー所有艇の修理メンテナンスでお困りの方は、お気軽に海の中道マリーナへご相談ください。
マリンエンジンを始めとするアウトドライブ・マリンギヤー・シャフトからプロペラ修正・ピッチ調整・エアコン・ジェネレーターなどあらゆる整備・艤装・修理メンテナンスをお任せください。
修理工場にはのサービススタッフが常駐しています。修理メンテナンスも安心してください。
※料金は全て税込です。
※浮標の間を必ず通って出入港してください。
※最干潮時の前後2時間は旧防波堤跡の瀬や杭が出ますので、絶対に近寄らないでください。
※入港前にご連絡下さい。係留場所をご案内いたします。
拠点名 | 海の中道マリーナ&テニス |
---|---|
住所 | 〒811-0321 福岡県福岡市東区西戸崎18-25 |
Tel | 092-603-2221 |
uminakamt@sasakico.jp |
|
営業時間 | 14月~15月 9:00〜18:00 16月~ 5月 9:00~18:30 土日祝 8:00~19:00 17月~18月 9:00〜19:00 土日祝 8:00~19:00 19月~11月 9:00〜18:00 12月~13月 9:00〜17:30 |
定休日 | 毎週火曜日(12月~3月は毎週火曜日・水曜日) |
座標 | 33°39'55.4"N 130°22'00.9"E |
【JRをご利用の場合】海ノ中道を下車してから徒歩7分。
【バスをご利用の場合】マリンワールド海の中道駅前を下車してから徒歩7分。
【うみなかライン市営渡船】海ノ中道渡船場を下船してから徒歩5分。
福岡市都心部から車で約20分、福岡市東区の歴史に名高い志賀島と九州本土を繋ぐ全長約8km、海の中道と呼ばれる陸繋砂州「国営海の中道海浜公園」に位置する総合マリンレジャースポット「海の中道マリーナ」
糸島半島から志賀島に至る福岡市都市圏に面した穏やかな博多湾、マグロやカジキも期待できる九州北部最大の漁場である玄界灘に囲まれており、好天時には対岸の福岡ドームや西福岡マリーナまで博多湾全体を一望できるロケーションで、「ふくおかうみのなかみち 海の駅」として博多湾のクルージングポイントやウェイクボードプレイポイント、玄界灘のフィッシングポイントまで約5分で到着できる環境に恵まれたマリーナです。
200台収容の大型駐車場を備え、西日本有数の巨大ボートヤードで安心の全艇陸上保管、大型艇の陸上げも可能です。ボート免許取得のご相談からや会議免許の更新、時期に合わせた魚別フィッシングポイントやクルージング情報など多くのマリンレジャーに役立つ情報を配信しております。
メンテナンス工場では所有されている愛艇のエンジンを始めとするアウトドライブ・マリンギヤー・シャフトからプロペラ修正・ピッチ調整・エアコン・ジェネレーターなどあらゆる整備・艤装・修理メンテナンスも承ります。
海の中道マリーナではボートライセンスをお持ちの方ならヤマハシースタイルのレンタルボートをご利用いただけますチャーターボート、ウェイクボードセット、BBQテラスのご利用など釣りやマリンレジャー、大切なご家族やご友人と一緒に日帰りでもマリンライフを楽しめるサービスもご用意しておりますのでお気軽にご予約、ご相談ください。
海の中道海浜公園は海の中道マリーナのほか、エリア最大級の18面のテニスコート持つ「海の中道テニス」、温泉リゾートホテル「ザ・ルイガンズスパアンドリゾート福岡」や福岡市民に人気の水族館「マリンワールド海の中道」、やレンタル自転車で公園内を回ると「動物の森」や「花の丘」、バラ園、人気の巨大なトランポリン「くじらぐもふわんポリン」など家族で楽しめるスポットも満載。
海の中道海岸を進み志賀島橋を超えると古代日本と大陸を繋いでいた「志賀島」。
後漢の光武帝から贈られたという金印が発見されたことでも有名な「金印公園」や360°パノラマビューで絶景が楽しめる「潮見公園」など景観に優れた福岡屈指の観光地もあり、日帰りでも宿泊でも楽しめるレジャースポットが充実しています。
福岡市都心部から車で約20分、福岡市東区の歴史に名高い志賀島と九州本土を繋ぐ全長約8km、海の中道と呼ばれる陸繋砂州「国営海の中道海浜公園」に位置する総合マリンレジャースポット「海の中道マリーナ」
糸島半島から志賀島に至る福岡市都市圏に面した穏やかな博多湾、マグロやカジキも期待できる九州北部最大の漁場である玄界灘に囲まれており、好天時には対岸の福岡ドームや西福岡マリーナまで博多湾全体を一望できるロケーションで、「ふくおかうみのなかみち 海の駅」として博多湾のクルージングポイントやウェイクボードプレイポイント、玄界灘のフィッシングポイントまで約5分で到着できる環境に恵まれたマリーナです。
200台収容の大型駐車場を備え、西日本有数の巨大ボートヤードで安心の全艇陸上保管、大型艇の陸上げも可能です。ボート免許取得のご相談からや会議免許の更新、時期に合わせた魚別フィッシングポイントやクルージング情報など多くのマリンレジャーに役立つ情報を配信しております。
メンテナンス工場では所有されている愛艇のエンジンを始めとするアウトドライブ・マリンギヤー・シャフトからプロペラ修正・ピッチ調整・エアコン・ジェネレーターなどあらゆる整備・艤装・修理メンテナンスも承ります。
海の中道マリーナではボートライセンスをお持ちの方ならヤマハシースタイルのレンタルボートをご利用いただけますチャーターボート、ウェイクボードセット、BBQテラスのご利用など釣りやマリンレジャー、大切なご家族やご友人と一緒に日帰りでもマリンライフを楽しめるサービスもご用意しておりますのでお気軽にご予約、ご相談ください。
海の中道海浜公園は海の中道マリーナのほか、エリア最大級の18面のテニスコート持つ「海の中道テニス」、温泉リゾートホテル「ザ・ルイガンズスパアンドリゾート福岡」や福岡市民に人気の水族館「マリンワールド海の中道」、やレンタル自転車で公園内を回ると「動物の森」や「花の丘」、バラ園、人気の巨大なトランポリン「くじらぐもふわんポリン」など家族で楽しめるスポットも満載。
海の中道海岸を進み志賀島橋を超えると古代日本と大陸を繋いでいた「志賀島」。
後漢の光武帝から贈られたという金印が発見されたことでも有名な「金印公園」や360°パノラマビューで絶景が楽しめる「潮見公園」など景観に優れた福岡屈指の観光地もあり、日帰りでも宿泊でも楽しめるレジャースポットが充実しています。
お問い合わせ
当社への各種お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームより承っております。
お気軽にご連絡ください。