CONTACT
お問い合わせ
当社への各種お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームより承っております。
お気軽にご連絡ください。
はい大丈夫です。ご希望がございましたらお問合せください
仰るとおり様々なボートがございますので、第一に御用向きをお伺いしております。
お客さまのご用途に合わせて一緒に検討させて頂き、よりご満足頂けるボートを用意する為ですので、是非やりたいことを教えてください。
ご希望される艇種がお決まりの場合でも、お問い合わせ賜れると幸いです。
はい大丈夫です。お問合せをお願いいたします。
ご連絡頂けましたらご所有艇を査定に伺わせて頂きます。
弊社がすぐに伺えない場合でも、船舶検査証や手帳、ご所有艇の画像などお手元にご用意くださればお電話口で概算の査定も行っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
船は、波の力を逃がす為に揺れているのですがアンチローリングジャイロ(ARG)は、その力を逃がす装置とも言えます。
ARGは地球に対して平行になろうとする力が常に発揮されており、波の力をそのジャイロトルクで逃がし続けると船に掛かる力が減って揺れを抑える事ができるのです。
そのため、搭載されたARGのジャイロトルクを上回る波の力が発生した場合には、抑えきれない分だけ揺れるとお考えください。
自然現象にはリズムがあり、波の一うねり、風の一吹きにも同じものは一つとしてありませんので、時として予想だにしない力が加わるものですが一過性のものであればすぐに揺れは抑えられてゆきます。
けれども、「どんな時も」という時は自然には無いので、ARGのジャイロトルクを上回るほど海が荒れた時には如何な理由があっても出航をお控えくださいませ。
電話での予約をお願いいたします。
レンタルボートカレンダーで空きがあれば可能ですが、極力事前の予約をお願いいたします。
28ftディーゼル船(定員8名)と22ft船外機艇(定員7名)の2艇です。
会費はございません。
初めてご利用される場合は航路や使用の説明がありますので8:30にご来店ください。
ヤマハのシースタイル艇がございます。シースタイル会員に入会していればご利用できます。
年4回実施しておりますのでお問い合わせください。
スペースや大きさにより保管できない場合がございますので事前にお問い合わせください。
水上バイクは可能ですが、浅瀬のためディンギーヨットは航行が難しいため保管はできません。
必要です。
ビジターバースが空いていない場合がありますので、必ずご予約の上お越しください。
大分県の条例により、日付毎の係留料金が発生しますので、
1泊2日の場合は2日分の料金になります。
ご了承ください。
受け付けています。上下架や水深による船の大きさに限りがありますので、お問い合わせください。
受検可能です。
レンタルボートに空きがございましたらチャーターのご利用が可能です。
お問い合わせください。
おおよそのポイントならお伝えできます
SHIZUKIマリーナでレンタルボートをご利用される場合は必要ありません。
事前連絡をお願いいたします
基本的にはできません。
レンタルボートをご利用の際は無料でお使い頂けます。
どこまで行かれるかによりますが、だいたい5,000円前後だと思います。
クレジットカードはご利用いただけません。
レンタルボートは現金のみとなっております。
クレジットカードはご利用いただけません。
ご精算は現金のみとなっております。
喫水の深さが160㎝以下であれば可能です。営業時間内での係留となります。
給油施設が陸上のみでの給油となりますので、ビジターの給油はできません。
上下架は保管契約者のみとなっています。
水上バイク体験やウェイクボード、バナナボート等できます。HP上でご予約下さい。
2022年は10月23日まで可能です。 『じゃらんネット』でご予約下さい。
電話でもできますが、HP上でのネット予約だと割引があります。
現金・クレジットカード・PayPayが使用できます。保険契約者やテニススクールは売掛も可能です。
お問い合わせ
当社への各種お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームより承っております。
お気軽にご連絡ください。